SSブログ

(B)『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』(橋本治著 新潮文庫) [本]

三島の本は、昔『仮面の告白』を読んだだけなので、この本も縁がないだろうと思っていたのだが。。
著者も三島について思い入れがあるわけではないので、純粋に作品に向かい合った結果、このような興味深い分析ができたのだ。著者の切り口は明確。
「私は、三島由紀夫の作品のいくつかを、「幻想小説と化した三島由紀夫の私小説」だと思っている。その物語の主人公は、(中略)三島由紀夫自身なのだ。」
この観点から、『仮面の告白』から、『禁色』、『豊饒の海』へと至る小説において、三島が何を考えていたのか、書こうとしたのかを考察する。言及されている作品が多くないので、他の作品群を加えれば当然違った見方があるのだろうが、三島作品についてこんな切り口で論じたものは他にあるのだろうか。まさに画期的。
題名のカッコがついている三島由紀夫は、本人のことではなく、小説に書かれている三島由紀夫のことなのだ。
三島作品を少しは読んでみようという気になった。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。