SSブログ

(L)三上寛、パラダイス・ガラージ@TSUTAYA O-nest(04/26/2019) [ライヴ]

<玉名ラーメン>
ステージには女性一人。自ら撮影したと思われる映像を背後に映しながら、パソコンを操作しながら浮遊感のある音楽を奏でる。マイクを取って、詩の朗読のような感じで歌う。それが玉名ラーメン。
自分のやっていることに確信を持っているという音の佇まい。

<三上寛>
またグレッチが新しくなった。ちょっと小ぶりのエレアコなのでグレッチではないかもしれない。色はサンバースト。恰好もTシャツではなく、柄シャツを着ていたのが珍しかった。イカしたオヤジに見える。
ゲストという立場だが、力が入っているということもなく、普段通りのなめらかな演奏。「十九の春」から始まるお馴染みのメドレーは、最後に「教訓I」まで入れ込み、いつもより長めだった。

1.甘丹香草 2.山を歩く船 3.青氏 4.ダニィ坊や 5.やさぐろ節 6.楢山節考 7.十九の春~夢は夜ひらく~戦士の休息~夢は夜ひらく~十九の春~教訓Ⅰ

<パラダイス・ガラージ>
ドラムス久下惠生、キーボード宇波拓。ベースは山ちゃんという新しい人で、飛び跳ねながら演奏する元気のいい若者。(途中、小噺のような彼の語りを入れた曲があった。)
冒頭から久下がドラムスの前に立って無茶苦茶叩くというエンジン全開の演奏。豊田は、テレキャスをガンガン弾いてノイジーな音の塊を叩きつける。MCもほとんどなし。
豊田のライヴは久しぶりで、耳慣れない曲ばかりだった。今回シングルレコードになった「居酒屋たよこ」という歌は情景が浮かんでくる豊田らしいいい曲。最近豊田の歌の舞台に大阪が多いのは、東京の街の様子に心動かされるものがなくなったということだろうか。
「コカ・コーララバイ」という曲では、コーラス部分で女性がステージにかけあがり、「この国が揺らぐ 恋をしよう」と印象的なフレーズを歌って風のように去って行く。(二番でもまったく同じことが繰り返される。)池間由布子という人らしいが、妙に印象に残った。
本編最後の二曲では、玉名ラーメンがコーラスとして参加。豊田の合図で音が疾走し始まるようなバンドの演奏がいい。久下の力強いドラムスにはやはり見惚れる。
アンコールは、最初は弾き語りで松山千春の歌を含め三曲歌ったあと、再びバンド演奏。やっと知っている曲「移動遊園地」はいつになくカッコよかった。「僕は間違っていた」は、自らを壊そうとするような音だった。
ステージの前では、カンパニー松尾(ともう一名)がずっと手持ちでカメラを回していた!
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。